忍者ブログ
Hair Room のばら の徒然日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地震、津波、


これらの事を書くのに非常に迷いました。


書いたからいい、書かなかったからいい、ではなく、、、。







正直、他の国での震災に対して
心は痛めたものの、
実際に行動はしてませんでした。


今回の日本での震災には
すぐさま何かしようと思った自分を
恥じています。


それは、結局他人事だったということ。


今も、自分が直接被害を受けているわけではなく、普通の暮らしをしているので、もちろん、被災者の大変さが
身に染みて分かる、というのでは
ありません。


しかし、気持ちや、実際の援助や
とにかく何かしらを、
黙々と、自分なりにやっていけたらと思います。




今日、お客様から聞いたお話。


例えば、結婚式やお葬式での相場が決まっているように、
援助したい、という気持ちでやるなら、それなりの相場があるはずだ。
例えば給料3ヶ月分とか、
そういう風に、身銭をきってこそ、
という部分ってあると思う。
自分が痛くない程度、というのは
違うんじゃないか、ということ。
(これは、そのお客様も聞いたお話)



これだけが正解だとは思いませんが
自分が痛くない程度、というくくりにドキッとしました。


自分の生活をなげうって、とはやっぱりできない。
私は私なりに。

一年後も忘れないでいたい。

それが、今の私の気持ち。

今だけじゃないことを、忘れない。



再建。



ブログでは、今回で一旦このことは
書くのを終わりにします。



まだ余震の続く日々。
どうか、生きて。



PR
今回の大地震、津波で大変な思いを
なさっている方、支援などを
なさっている方、、、。


簡単な、頑張って、や、大変ですね、という言葉はかけられず、
本当に何といっていいかわかりませんが、とにかく生きてください。

適切な言葉が浮かばなく
気持ちをどう表現したらいいか、、、。

ただ、皆さん生きてください。

心から無事を祈っています。









妹、旦那さん、チビ琉葵、
とにかく安全なところに避難して
周りの皆さんと助け合って
乗り越えてください。









今日の仕事中、一段落し、
次のお客様、そろそろだわ、と
外に出ると
「那覇市の皆様、2メートルの津波が来ます。沿岸には近づかないで下さい。」
との放送。

「?津波?沖縄で地震あったっけ?
仕事中で気付かなかったのかな?
私にぶい?」

とか思いながら、海を見ていると
様子がなんかいつもと違う。

慌ててテレビをつけると、、、。

今回の事態に。


そこへ到着したお客様。

外にいる私にどうしたのかと不思議顔のお客様。


「津波が来るそうですよ。2メートルだそうですよ。」


サッと顔色が変わって

「わったーやーと(自分達の家と)
保育所、海から近いわけさ。
ごめんなさい。今日、帰ろーね。」


私もぜひ、今すぐ帰ってください、と。



数時間後、丁寧にお電話頂き、
「何事もなく、無事でした。
間に合いました。」
と無事を知らせるお電話。


糸満の方でしたので、津波速報を
凝視してましたが、この電話で
ほっとしました。




その後も、海を見ていると
次々に船が沖へ。

今の時間も海を見ても、いつもは
たくさん停泊してる船が一艘も
ありません。

船の方々も不安でいっぱいの夜を
お過ごしだと思います。


皆様の無事を願って、今日は
終わりたいと思います。



お店のオープン前、(2ヶ月以上前)

お店の前は、キッチリ可愛く
ガーデニングのプロ、タカスギさんにお願いして、
「バッチリ!ステキ♪」
と満足していた私。


さあ、内装も終わり、
家具や椅子を定位置に設置、、、。


あれ?





長い間座る、この窓辺から見える
景色、、、。





寂しい!
寂しすぎる!!!



しまった!

長時間いるとこが華やかじゃない、、、。



かなりの計算ミス、、、。

ってゆうか、計算してなかった。



でも暇な日になんかやろう♪
と思いつつ、あっという間の2ヶ月。


今日こそは!


と、いうことで、オープン前に
セッセとハンギングを♪



タバタ(ホームセンター)で
一つ48円で購入したお花達。


それと、前に頂いてきた
チビハーブちゃんも植え替えて、







いいじゃーんq(^-^q)


かわいいわっ♪


イスに座ってみても、
随分と華やかになった感じ(^o^)



これから成長して、ヒメキランソウはフカフカと鉢から垂れ下がり
より可愛くなってくれることでしょう♪きっと(^_-)


少しずつ増やしていけたらいいなぁ。

ツルバラちゃんが、ここに
巻き巻きしてくれたら、
なおステキかも!



想像(妄想)は絶えません、、、(*^^*)


お花いっぱいの、気持ちの良い空間で皆様をお迎え出来るよう
ちょっとずつ、hairroomのばらが
進化していけたら、と思います!




今日は嬉しいご来店&植物ちゃん☆


うちの、果てしなくほっときすぎて
恐ろしくジャングルのようだった、
門から家までのスロープから
家まわりまでの伐採をはじめ、
花壇をデザイン、植栽してくれた
オフィスタカスギのタカスギさん!

お店を見てはいたのですが、
初着席♪

違うジャンルでも、やっぱり
熱い方、真剣な方と出会うと
気持ち、上がります!!

プロフェッショナル!

ちょっと緊張(笑)


しかし、仕上がりを喜んでいただいてホッ♪


ついでに、というかガッツリ、
植物ちゃん達の現状とこれからを
聞き、挿し木の仕方も習い(^.^)


なかなか手に入らないらしい、
一重のツルバラちゃんを頂き
ホクホク!


あんまり可愛いので、
まさに店の「看板」の前に鎮座♪


しばらくしたら、植え替え、挿し木をしようと思います!



あー♪可愛い!
しあわせ~q(^-^q)


タカスギさん!ありがとうございました(^o^)


ぜひ近々飲みに行きましょうね!
寝ちゃダメですよ~(笑)





お陰様で、hairroomのばら
丸2ヶ月を迎えました。

あっという間の2ヶ月。


夜、一人でお店にいると、
色んな事を想います。




何より、なんてステキなお客様に
恵まれているんだろう、という事。


一人営業で、なかなかタイミングが
合わず、予約を取れないお客様も
いらっしゃいます。

けれど、諦めず、何度もお電話くださって、予約を入れてくださいます。




美容室は、今や本当にいくらでも
在りすぎなくらいあり、
「もー、いいや!」と思えば
百メートル歩けばどこにでもあります。


しかし、こんな奥まった所に
一所懸命探しながら来てくださいます。

「迷ったよ~」と言いながら
のばらを、私を探して、、、。

更に、「おめでとう~」と言いながら差し入れや気持ちをたくさん持って、、、。

来ていただけるだけで、
本当に何もいらないのに、、、。
それだけで、心から嬉しいのに、
皆さん、優しすぎます、、、。


書きながら涙が出てきました、、、。


あ、すみません。

泣き上戸なもんで、、、。(笑)




(笑)と入れましたが、ホントです。



常に、お客様に正直に、
「感謝」を忘れず、
気持ちの良い「お部屋」のような
空間を、
そして、「可愛く、ステキに」なる
技術を磨いていきたいと思います。





これからも、hairroomのばらを
よろしくお願いいたします(^-^)/




最後に、大好きなお洋服屋さん
ラファエロの、あかねさんから
頂いた、「ディプティック」の
ローズのアロマキャンドル♪の写真。

特別だから、記念日とかに
灯して幸せ気分を味わうつもり(^.^)


あかねさーん!
ありがとうございます(^-^)/




35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/27 ふたご家さん]
[06/25 のばらさん☆]
[06/24 ふたご家さん]
[05/18 ふたご家さん]
[05/17 のばらさん☆]
最新TB
プロフィール
HN:
のばらさん☆
性別:
女性
職業:
美容師
自己紹介:
『HairRoom のばら』

お部屋で寛ぐような、プライベートサロン。

誰の目も気にせず、穏やかな時間を
お過ごしください。

「嘘をつかず、正直に」

「なるべく楽に、そして可愛く!」

がモットーです♪



那覇市天久
   58号線から、天久の杜(おもと会・大浜第一病院)の看板を目印に、病院に向かって入り、
守礼の門をくぐって、左折。
小さい青い看板を目印に、真っすぐ進んで
つきあたりです☆


営業時間: 10:00~18:00
   (事前にご予約いただければ、時間外のご予約も
    可能な場合もあります。お気軽にお電話下さい    ませ。)

定休日: 月曜日、第2日曜日(第3日曜の場合もあり     ます。)

お電話: 090-9659-2719

バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]